
♦
♥
♦
APIを活用し、ユーザ様のビジネスに特化したAIエージェントをご用意します

Business Policy
事業内容
弊社は、2025年より昨今のAIの活用拡大支援にフォーカスしました。皆様の業務プロセスの改善をAIファーストでお手伝いいたします。
「写コピー」はAIの画像認識、OCR解析並びにJANコードをスクレイピングして商品キャッチコピーを提案する自社製品です。
「名刺便」は、名刺をスマホから読み取り名刺の各情報・画像および.vcfの連絡先情報をログインしたメールアドレスに送信する自社製品です。
なお、自社の生産計画システムNAPXを引き続きご提供し、生産計画の最適化支援も行ってまいります。
当社のAI関連製品は、シェアウェアとしての利用形態に順次移行いたします。原則無償で利用できますが、法人利用の場合にはソフトウェア維持の為の寄付をお願いしたします。シュアウェアの利用規約は以下のリンクです。

お知らせとコラム
- 「名刺パシャ」を「名刺便」に変更 25/08/28
- 「名刺便」をリリースしました 25/08/25
- シェアウェア利用規約を定めました 25/08/25
- ノーコードで作った名刺登録アプリ 25/08/13
- 木に架かるブランコの理解(AI編) 25/08/12
- 「名刺便」をリリースしました 25/08/25
- AIエージェントで逆プロンプト作成 25/08/15
- AIエージェントでノーコード開発(2) 25/08/15
- AIエージェントでノーコード開発(1) 25/08/14
- ノーコードで作った名刺登録アプリ 25/08/13
- NAPX(ナップス)とは 25/07/24
- NAPX(ナップス)の提供形態を変更しました。 24/12/20
- 完了予定日が同一で10以上の連続受注の計画例 24/07/23
- 「加工」と「組立」が同一作業者の時の計画例 24/07/23
- 経験値UPによる生産性向上対応 24/07/22
- 木に架かるブランコの理解(AI編) 25/08/12
- AIで自作Chatをノーコード短期開発 25/07/29
- チャットの良し悪しはプロンプト 25/07/29
- 進化する「AIの長期記憶」機能 25/07/28
- AIファーストの意義 25/07/26
Contact
✉:office@it-plan.jp ☎:080-5490-1632