Column一覧

商品画像からAIがキャッチコピー生成

,
写コピーの商品画像からキャッチコピーを生成する概要

概要

AIの画像認識処理を利用して、商品のキャッチコピーを自動作成するツール「写コピー」をリリースしました。
キャッチコピーを作りたい商品に対して、パソコンでは事前に集めた画像ギャラリーから選びます。またタブレットや携帯端末は、①「画像ギャラリーからの選択」と②「直接カメラを起動して登録」を選択します。
写コピー」のAIは、商品パッケージの画像から自ら判断してキャッチコピー3案を提示します。また、JANコードの画像からWeb検索をおこない、商品名やメーカ情報を表示します

利用方法

①アクセス https://catchcopy.bizにアクセスしてください。携帯端末も含めて適切な登録画面を表示します。
②画像読込で、少なくとも正面画像は登録します。側面画像や背面画像の欄に商品パッケージにある、キャッチコピーに適切な文言があれば撮影・登録します。
③ロゴ画像、価格画像は必要に応じて撮影・登録します。
④JANコードの登録があれば、Webサイト上の商品情報を検索に行きます。
⑤キャッチコピー編集欄にキャッチコピーを作成することができます。
⑥「商品情報↓」で、ダウンロードフォルダーのGoodinfo.csvに商品情報を出力します。

留意点

①キャッチコピーの文言はその時々で、AIが思考して作成します。同じ画像を処理しても違う文言になります。(同じ時も当然あります)
②JANコード検索では特定のJAN検索サイトを利用しています。そのサービスが停止された場合には商品名の編集はしません。
③商品パッケージのJANコードは、最近の商品やプライベート商品の場合、JAN検索サイトに登録されていないケースがあります。
④「商品CatchCopy」はプロダクトの安定性向上などで、不定期にアップデートすることがあります。一時的に利用が できない場合は、時間をおいてリトライしてください。

課金

2025年7月時点では無料で利用できます。